顔って一番目立つので、顔を小さくしたい、顔痩せしたいって思う人は多いはず。
昔は小顔だったのに、だんだん顔に肉がついてきたなんて事ありません?
顔は肩こりやリンパの流れが悪くなることで、老廃がたまり顔がむくんだり太ったような状態になってしまいます。
特に、年齢を重ねるにつれ、顔の筋肉が固くなったり、リンパの流れが悪くなり、老廃物が蓄積されて顔が大きくなってくる事があります。
全体的なダイエットに成功すれば、多少は顔も痩せますが、人によっては顔だけあんまり痩せない事もあります。
顔を小さく、顔痩せを成功させるには、マッサージや顔の体操が効果的。
顔の体操で筋肉を鍛えたり、マッサージで顔のリンパをほぐし老廃物を流すことでむくみが取れたり、小顔になる事ができます。
という事で、顔ダイエットに効果的なマッサージや顔の体操、顔痩せアイテムを紹介したいと思います。
顔痩せマッサージ
顔のリンパマッサージ
体にはこんなにも多くのリンパがあります。
顔ダイエットしたいからと、顔のリンパだけをマッサージしても意味がありません。
顔のリンパを刺激して老廃物を顔以外のリンパへ流す必要があります。
なので、顔のリンパマッサージを始める前に、デコルテ、耳の後ろ、脇の下のリンパをマッサージしてください。
お風呂などで行うと、血行も良くなりより効果的。
マッサージのやりかたは、リンパの部分を開くようなイメージで、指で押しつつ揺らす感じでマッサージ。
イメージは、耳の後ろからデコルテ、脇へ老廃物を流すイメージでほぐします。
デコルテや耳の後ろ、脇のリンパマッサージが終わったら、いよいよ顔のマッサージ。
ほほや気になる部分を手で撫でるように、耳の後ろやデコルテに向かって流していきます。
この時、注意したいのは、顔のお肉が下がらないように、基本的には下から上に向かってマッサージ。
上から下へマッサージするとたるみの原因にもなります。
顔の老廃物をデコルテや脇のリンパへどんどん流していきます。
出来れば、肌に負担をかけないためにマッサージオイルを使うのがおすすめ。
肌に摩擦は大敵です。
スポンサーリンク
顔のマッサージにおすすめの道具
顔用のマッサージの道具を使うとすごく便利で効果的です。
特に私も愛用しているリファカラットがかなりすごいし気持ち良い。
リファカラットは人にマッサージされるのと同じ微弱電流が通っていて、すごく気持ちいいんです。
結構お値段はしますが、全身に使えるし、お風呂でも使用出来て、顔のむくみも取れるのですごくおすすめ。
肩に使えば肩こりも良くなるし、肩やデコルテも気持ちよく簡単にほぐせるので、顔ダイエットしたい方にぴったりのアイテムです。
それに、全身に使えるので、ふくらはぎやお腹、二の腕などのマッサージもできて、部分痩せに効果を発揮してくれます。
口コミもすごい高評価が多いので気になる方は見てみてください。
高くて、リファカラットは買えないよ~って方は、効果は薄れますが安い類似品もあるので、試してみてはいかがでしょうか?
類似品は、中国製が多く、材質や肌への影響が少し不安ですが。
1000円ぐらいの、プラスチックの小顔ローラーも試したことがありますが、私にはまったく効果ありませんでした・・・。
こんなやつ↓
顔のマッサージは顔ダイエットにすごく効果的ですが、やりすぎるとたるみの原因にもなるので、1日1回程度、5~10分以内でやりすぎないようにご注意。
他にも、私が最近ものすごく気になっているのが、ヨガの考えから生まれた「小顔スティック」
顔には、ツボがたくさんあります。
そのツボを押すことで、老廃物を流し、むくみやシワ、たるみを改善するグッズ。
顔のツボに針を刺して、悩みを改善する「美容鍼」なんかは昔から有名ですよね。
ツボを押すことで、美容鍼と似たような原理みたいです。
1日1分で小顔になれるなんてすごい気になる。
しかも、ドラマ「モテキ」、「相棒」、「ごくせん」等に出演の人気モデル松本莉緒さんも、愛用しているみたい。
それにしても、お値段が高いのがネックですが。
小さく、コンパクトなのでどこにでも持ち運べるは便利そう。
ツボ押しだと、肌にあまり触れないので、肌への負担も少ないのも良いですよね。
マッサージは、顔の筋肉や老廃物を流すのに効果的ですが、肌には摩擦は大敵なので負担がかかってしまうので。
しかも、ツボを押すことで化粧のノリもまで良くなるってのがすごく魅力的。
あんまりお金もかけたくない、顔のマッサージも覚えられない!
って人にはこんな便利な小顔アイテムも。
お風呂で、顔のマッサージが簡単に出来るアイテム。
フェイスマスクの内側にはツボを刺激する突起がついていて、マスクの外側にある矢印の通りにマッサージするだけ。
マスクをすることで、発汗作用が高まり、汗をたくさんかくので顔のむくみの解消が期待できます。
顔の贅肉を落とす体操
人間の顔の筋肉ってほとんど使われていないんですって。
筋肉を鍛えることで嬉しい効果がたくさん。
口を大きく開けて、「あ」「い」「う」「え」「お」を力いっぱい、限界まで口パク。
結構本気でやると、顔の筋肉が動いて、使われているのが実感できます。
疲れるぐらい繰り返しやると効果的。
次は、舌を口の中で「右のほっぺ」「前歯の表面を撫でる」「左のほっぺ」「下の歯の表面を撫でる」ように一周させます。
途中でゴリラみたいな表情になり、恥ずかしいので人のいないところでやりましょう。
顔の筋肉を使うことで、余分なぜい肉も落ち、筋肉が増え、小顔やシワ、たるみの改善、リフトアップが期待できます。
顔の運動には、テレビやCMでおなじみの「フェイシャルフィットネスPAO」もおすすめ。
1日1回たった2分で、たるみやシワ、ほうれい線が改善できるすぐれもの。
口にくわえて、振ることで口回りや顔の筋肉が鍛えられるみたい。
顔が引き締まると、小顔にもなりそう。
一石二鳥の顔ダイエットグッズです。
全身のむくみを解消して顔ダイエット
塩分を取り過ぎた次の日や、飲み過ぎた朝は顔がむくんで、いつもより太って見える経験ありますよね。
むくむみを取るだけで、小顔になる可能性があります。
顔のむくみだけをマッサージで取るのも良いですが、むくみ解消のサプリメントを使って全身のむくみを取るのも、顔ダイエットに効果的。
むくみを解消するには、カリウムが多く含まれた、こんぶやひじきなどの海藻やバナナ、納豆などを取ると良い言われています。
でも、毎日とるのは大変なので、サプリメントで簡単に補うのがおすすめ。
全身のむくみが取れたら、痩せて見えて良いですよね。
ダイエットは継続が命。
マッサージや運動、サプリメントも毎日続けないと効果が出ません。
日常生活に無理なく取り入れて、続けるのが大切。
自分に合った方法を見つけて、顔ダイエットを成功させましょう!